植栽された多数の木々が5月の陽射しを和らげます。暖簾が下がった玄関を入ると受付があり、同じ空間には休憩用のソファーが並び、コインロッカーが用意されています。




受付右手に脱衣所への扉があります。脱衣所には木製の棚、家庭用の洗面台が備えられています。
窓に面して浴槽が二つ。手前は小さい水風呂で、主浴槽はベージュのタイルが褐色に変色しています。タイルを染める湯は鉄分が多いのかもしれません。湯は無色透明無臭、さらりとした素直な肌感触を残します。湯量と加水量はコックで自由に調整することができます。冷鉱泉のため加温されているようです。源泉は飲泉可のようです。




日帰り入浴専門のこちらの施設は、山懐に抱かれたような場所にあります。慌しく忙しい日常を忘れるには、うってつけの場所かもしれません。
□
杉倉温泉
都城市高崎町前田2093-2
0986(62)5074
酸性冷鉱泉
20.9℃
内湯 サウナ 水風呂
シャンプー類あり ドライヤーあり
400円
9:00~21:00
休:第2・4木曜日
2013/5/25